MENU

あら意外 ⁈ スッキリとした味わいになった発酵バターケーキ

先日少しだけ触れた、たけだかおる洋菓子研究室のマニアックレッスンという本。

この本に掲載されている発酵バターケーキを、どうしても作ってみたい。

 

砂糖とシロップは家にあるもので間に合わせ、分量は2倍に。

すでに同じとは言えないですが…とにかく焼いてみました!

 

結果、使った発酵バターの種類によるのか、意外にもあっさりとした風味。

そして生地はしっとりと滑らか。

いろいろと勉強になった、今回のケーキ作りです。

 

《材料》

無塩発酵バター 120g

有機砂糖 80g

カソナード 30g

卵 2個

 

アーモンドパウダー 50g

薄力粉 70g

 

シロップ キルシュ : 水 : はちみつを2:2:1で煮溶かしたもの

 

 

《工程》

柔らかくしたバター、有機砂糖、カソナードを混ぜる

溶いた卵を大さじ2ずつ加え、その都度よく混ぜ

乳化させる

アーモンドパウダーを振り入れ混ぜる

薄力粉を振り入れ、粉気がなくなるまで混ぜる

型に生地を流し入れ、170℃に予熱したオーブンで45分焼く

型から取り出し、ハケを使い、シロップを表面に塗る

 

完成です!

今回はベーキングパウダーなしのレシピですが、本に書かれていたとおり、

緩やかに膨らみました。

 

スライスしてみると、生地はキメが細かく、しっとりとしています。

 

口に含むと、食感は滑らか。モソモソした感じは全くありません。

発酵バターの香りをもっと強く感じるかと思いましたが、カソナードの風味や

シロップに使用したハチミツの香りに負けてしまいました。

 

どの香りや風味を強調したいのか。

繊細な材料選びの大切さを感じました。

 

今回も、ゴムベラで混ぜの工程を行ったのですが、

卵の乳化もなんとかこなせました。ここはとても嬉しいポイントです。

 

バターの風味を生かすため、空気を含ませ過ぎないように作る。

この本を読み、そんな考えや、そのことに添う作り方があるのだと

はじめて知ることが出来ました。

 

お菓子作りも基本は大切ですし、上手に作ることは大変です。

それでも、その奥に自分の好みを追及していく道があるのだと思うと

気持ちが奮い立つます。

 

勇気が湧き、さらにやってみたいことが増えた、ケーキ作りでした。

 

★今回参考にさせていただいたレシピ本★

たけだかおる洋菓子研究室のマニアックレッスン

 

バニラの香りとカソナードのコク、飾りのないケーキ – UZURANO小話

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次