午前中、富澤商店へ買物に行く。
目的だった北海道産のライ麦粉と、ドライイーストの小袋(赤サフの3g)を買う。
富澤商店へ来ると、目的のもの以外にもついつい目が行ってしまう。
今日は、お!っと目を引いたドレンチェリーの赤をつい買ってしまった。
子供の頃を思い出させる、ドレンチェリー。
今度ケーキにでも入れてみよう。
午後は買って来たライ麦粉を使い、パンの仕込み。
レーズン酵母の元種を使ったカンパーニュ。
ちょっと元気が足りなさそうな元種だけど、エイッと使ってしまう。
発酵種は、ちゃんと手間暇掛けて育てたほうがいいと思う。
まあいっか、な部分はちゃんと種に出てしまう。
元種を見つめながら反省。
パンの仕込みが終わったら、今日はタラッリ作り。
今日のおやつを、今日作ろうという作戦。
バターや卵を常温に戻す時間がないので、タラッリに頼ることにした。
材料を混ぜ、輪っかに成形する楽しい作業。
でも、生地を茹でる時にこの輪っかが広がってしまうと
これはこれで小さなストレスになる。
今日はみんな無事に茹で上がった。
夕方、熱が取れたタラッリを早速食べる。
サクサク、香り良いタラッリのお供は、コーヒー。
なのだけど…やっぱりタラッリにはワインが合うと思う。
生地には白ワインも入っているし。
甘くないお菓子って、やっぱりほぼつまみになりますね…🥂🙄
オレガノ入りのタラッリ、材料と工程
《材料》
全粒粉 40g
準強力粉(E65) 90g
塩 小さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1/2
白ワイン 60g
オリーブオイル 30g
オレガノ お好みの量
《工程》
全ての材料をボウルに入れ、生地が手に付かなくなるまで捏ねる
↓
生地をラップで包み、室温で20分程休ませる
↓
生地を適当な大きさに切り分け、細く伸ばしてから両端を重ね
輪っかに成形する
↓
熱湯で茹で、浮いてきたものからザルにとる
↓
天板に並べ、180℃のオーブンで30分程焼く
【晩ご飯記録】
・イチジクと水茄子のサラダ
(オリーブオイル、塩、黒胡椒、バルサミコ酢)
・オクラ納豆
(ゴマ油、醤油)
・シラスのせ豆腐
(オリーブオイル)
・平茸ご飯
(生姜、ゴマ油、醤油、塩)
・玉ねぎとワカメのお味噌汁
最近気に入っているイチジク。
そのまま食べてもサラダにしても美味しい。
いろいろな品種があることを最近知りました🌟
コメント