
今日は我が家の休日。
朝起きた時は雨が降っていてガックリしたのだけど、次第に晴れてきたので
今週も無事、千葉の家へ向かう。(移住準備中)


家に着いたら、先ずはお昼ご飯。
今日は持参したオリーブのフォカッチャ。
ストーブで温めてから、デッキに出て食べる。
千葉の家で使っているのはガスストーブなのだけれど
アルミホイルを敷いてパンも温められるし、薬缶を置いておくことも出来る。
ストーブでいろいろなものを温めていると、子供の頃を思い出す。
あの頃は菓子パンや煎餅、ポテトチップスなど、なんでもストーブで炙っては食べていた。
(冬のおやつの定番)
たまに焦げ付いてしまうのだけど、それがまた特別な美味しさに感じられ楽しかった。
さて、今日のフォカッチャはかなり自信作だったのに
食べてみると少し酸味を感じる生地になっていた。
またレーズン酵母の元種が酸っぱかったのか、最近失敗が続き落ち込む。
そんなに古い元種でもなかったのに、どうしてだろう。

食後は夫も私も庭に出て、細々とした作業。
(夫は珍しく芝刈り、私は草取り)
家の隣では夫の工場の建設がついに始まった。
ここまで辿り着くのに随分長い時間が掛かったけれど(隣の土地の持ち主を探すことから)
ついにかあ…と感慨深いような、案外あっけらかんとしているような。
工事はまだ外構工事が始まったばかり。
完成まで更に時間が掛かるが、どうなるかとても楽しみだ。

今日はそんな現場を眺めつつ、作業を早々に切り上げ帰宅の途へ。
明日もまた千葉へ行く予定。

コメント