
今日は我が家の休日。
今週も張り切って千葉の家へ向かう。(移住準備中)
晴れて気持ちのよい一日になりそうと、ルンルン気分でいたのだが
朝から故障車や事故などでアクアライン周辺は大渋滞という情報。
これはいかん!と、急遽アクアラインを使わずに東関東道で千葉へ向かうことにする。
決めたのはいいが、いつもと違う高速の入り口に向かっていたら
イマイチ場所が分からず、ウロウロ。
そして下道も渋滞。
やっと高速に乗り、ルンルン気分も盛り返してきたと思ったら
次は分岐を間違え、東金・木更津方面へ向かわなければいけないところを
成田方面へ向かってしまった。
運転している夫は全く気付かなかったようだが、外を眺めていた私は
なんだか見たことのない景色に不安を抱き、ようやく気付いた。
高速を一旦降りて、Uターン。
正しい道を走りだし、そうそうこの景色、なんて思っていたら
宮野木ジャンクションから貝塚あたりまでまた渋滞にはまる。
そして今度は木更津方面へ向かわなければいけないところを
東金方面へ行ってしまう。
ここでまた高速を一旦降りてUターン。
間違えや渋滞が重なり、車内はちょっとピリッとした雰囲気。
とても気まずい。
運転しているのは夫だが、私も(免許なし)助手席で肩に力が入ってしまう。
いつもの圏央道に入った時は心底ホッとした。
普段より一時間程遅れ、行きつけの農産物直売所に到着。
野菜や卵を買い、もうお腹がペコペコだったので
併設されたフードコートでカレーを食べた。

ペコペコのお腹が解消されたことと緊張がとれたことで、急な眠気を覚えたが
なんとか家に到着。
コーヒーを淹れ、道の駅で買った焼き芋で休憩。
温かなデッキでコーヒーを飲むことが、この家での楽しみの一つ。
焼き芋もほっくり美味しくて、至福の時間。

到着が遅れたことで、今日はゆっくりしている時間がなく
落ち葉掻きなどをササっとしてまた都内へ戻ることに。

なんだか渋滞に翻弄された一日。
帰りも少し渋滞していたけれど、午前中ほどではなく
ゆるゆると帰ることが出来た。
さてその後。
今日は夫も晩ご飯を作る元気がなく、久々にとんかつ屋さんで晩ご飯。
美味しいカツと、店主と奥さんの笑顔に癒され、ふくふくと帰宅。
美味しいものは、本当に人を幸せな気持ちにさせてくれる。
コメント