MENU

4月15日(火) 『千葉の家へ』

景色に緑色が増え、田んぼからはカエルの大合唱

昨日は我が家の休日。

2週間ぶりに千葉の家へ行って来た。(移住準備中)

朝は曇っていたものの、時間が経つにつれ青空に。

アクアラインから見える海も青い。

いつの間にか車の窓から見る景色に緑色が増え、すべてが柔らかく芽吹いているような雰囲気。

田んぼにも水が入り、田植え中の所も。

水に空の青が映り、どこを眺めていても楽しい。

家に着いたら早速お昼ご飯。

この日は豆富パンのカレーパンと明太ポテトパン。

初めての明太ポテトパンは、豆乳バターがジュっと生地に染み込んでいて

明太ポテトと好相性。

バクバクと食べてしまった。

食後は家の中の掃除と、芝の草むしり。

景色が緑緑しくなったということは、家の雑草も元気に成長しているということ。

2週間ぶりに見た庭は、芝にも雑草が見事に生え

「雑草との闘いの季節が始まった…」と思わせる。

せっせせっせと無言で草を抜く作業。

2時間ばかり集中。

全部は取り切れなかったけれど、なかなかはかどった。

夫は建築中の工場の打ち合わせだったのだが、その話も無事に終わり

もう帰る時間。

いつもより少し遅い時間になったので、慌てて帰り支度をし、車に乗る。

春休み中は毎週渋滞していたアクアラインも、今日はスイスイ。

慌てて出た割りに、拍子抜けな快適さ。

都内も思ったほど混んでおらず、久々にすんなり帰ることが出来た。

来週は家の窓のリフォームが終わり、夫の工場もほぼ完成予定。

千葉の住まいが段々と整いつつある。

これからは引っ越しに向かい、まっしぐらな日々。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次