
夫が作った、ある日の晩ご飯。
メニューは、豚しゃぶサラダ、ジャコネギ豆腐、ネギトロ、もち麦ご飯、ネギと豆腐のお味噌汁。

豚しゃぶサラダは、ルッコラ、ケール、三つ葉入り。
ドレッシングは、ポン酢、ゴマ油、塩。(だったと思う)
三つ葉は千葉の農産物直売所で買ったものだが、これが香りがあり、とても美味しい。
三つ葉をサラダに入れても美味しいというのが、発見だった。

ネギトロはスーパーで購入したものに醤油とゴマ油を混ぜたもの。
何年ぶりかに食べたネギトロは、なかなかいいね!という印象を残したものの
後でちょっともたれてしまった。
過度な油分に耐えられない年頃。
ネギトロ丼なんかを食べたら痛い目に合いそうだ。

ジャコネギ豆腐はしばらく前から我が家の定番になったもの。
ネギとジャコをゴマ油で炒め、食べる前にポン酢をかける。
これが堪らなく美味しくて、夫も私も頻繁に作るようになった。
豆富と言えば、ジャコネギ…という食卓になってきた。
この日は春とは思えない暑さだったので、まるで夏を感じさせるメニューに。
そしてなぜか、作るものがお互い似てきたような気がする。
気のせいだろうか。
来週もどんなメニューになるか、楽しみだ。
コメント