MENU

8月14日(月) 日記『どしゃ降り、クルミパン、等々』

  

 

  

 

午前中、お風呂場の掃除などを終え、窓の外を見るとまだ明るい。

雨は降っていないようだ。

と…ベランダを見ると床が濡れ、手すりにも水滴が付いている。

あら、掃除している間にやっぱり一雨来たらしい。

 

暫くは降らないだろう、という希望的観測でランニングへ出る。

ちょっと走ったところで、早速ポチポチ雨が降り出した。

そのうち晴れるだろう、という度重ねの希望的観測に反して

雨脚が強まりだした。

これはマズい…!!!というくらいの雨になりだし

急いで信用金庫の軒先に避難。

みるみるうちにどしゃ降りになってしまった。

 

遠くに見えるマンションが、薄いベールをかけたように見えなくなる。

雨が強くて、景色が霞む。

止むのかな…と不安になってくる。

通りを歩く人は、足元も身体の前面もビシャビシャだ。

 

そのうちに遠くのマンションが再び姿を現し、雨が弱くなってきた。

降ってはいるが、さっきのまでの雨よりはまし。

濡れちゃったなら走らないと勿体ないような気がして

また走り出した。

 

結局今日も雨に降られた、ランニング。

同じようにびしょ濡れになったランナーを見て

あぁ…と親近感を感じてしまう。

 

さて、お昼は昨日焼いた、クルミパン。

しっとり、ふかふかなクラムになった。

液種よりも元種の方が、より潤いがあり柔らかく、気泡も大き目。

生地の感じがやさしくて、元種で作るほうが好みのパンになる。

甘い生地にならないところも、良いと思う。

元種、次も使ってみよう🥖

 

今回のクルミパン、材料と工程

《材料》

全粒粉 75g

強力粉(ゆめかおり) 75g

準強力粉(E65) 100g

塩 5分

水 190g

元種(レーズン酵母) 50g

クルミ 50g

 

※クルミはオーブンでローストし、冷ました後、好きな大きさに刻んでおく

 

《工程》

ボウルに水と元種を入れ混ぜる

粉と塩を合わせてふるい入れ、粉気がなくなるまでよく混ぜる

40分毎にパンチ×4回

(3回目のパンチの時にクルミを加える)

生地をまとめ

室温1.5時間

冷蔵庫17時間 発酵

丸め

ベンチタイム30分

成形(発酵かごに入れる)

室温1.5時間 発酵

鋳物鍋を蓋ごとオーブンに入れ、250℃に予熱

クープ

熱い鍋に生地を入れ

250℃30分(蓋あり)

230℃5分(蓋あり)

230℃10分(蓋なし) 焼成

 

【晩ご飯記録】

・551蓬莱の肉まん

 (いただきもの)

・しし唐と茄子のオイル煮

 (ニンニク、オリーブオイル、塩)

・ミニトマト

・メロン

 

初めて食べた551蓬莱の肉まん🌟

美味しかったあ。

蒸し上がるのを待つ間に、つまみ、飲む🍷

楽しい食卓。

この後さらにポテトチップスを食べ

アイスも食べた。

休日前夜、月曜の晩ご飯は無茶苦茶になることが多い。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次