新しい粉と水を足したのに、いまいち元気のないサワードウ酵母。
このまま使うと、またお煎餅みたいなパンになりそうなので
少しだけドライイーストを加え、焼いてみることにした。
今回のパンはカランツとクルミ入り。
レーズンよりも粒が小さく、少し酸味の強いカランツ。
甘過ぎないところが好み。
焼き上がりはふっくら、美味しそうなキツネ色になり大成功。
サワードウ酵母のどっしりとした生地感がありながら
クラムはふかふかで柔らかく、食感はなめらか。
酸味と甘み、そしてクルミの芳ばしさのバランスもいい。
パクパクと食べ進んでしまう。
作るのは時間が掛るのに、食べるのはアッという間。
だけど、アッという間になくなってしまうから、また作りたくなるのかもしれない。
カランツとクルミのパン、材料と工程
《材料》
全粒粉(有機キタノカオリ) 75g
準強力粉(E65) 75g
強力粉(有機春よ恋) 100g
天然酵母ドライイースト(風と光 ) 0.2g
塩 5g
サワードウ酵母(スターター) 30g
ぬるま湯 180g
クルミ 60g(ロースト後冷まし、好みの大きさに砕いておく)
カランツ 40g
《工程》
ボウルにぬるま湯とサワードウ酵母を入れ、混ぜる
↓
粉類、ドライイースト、塩を合わせてふるい入れ
粉気がなくなるまでしっかり混ぜる
↓
45分毎にパンチ×4回
(1回目のパンチでカランツ、3回目のパンチでクルミを加える)
↓
生地をまとめ
室温2.5時間
冷蔵庫15時間 発酵
↓
室温1.5時間 復温
↓
丸め
↓
ベンチタイム20分
↓
成形し、発酵かごに入れる
↓
室温1.5時間 発酵
鋳物鍋を蓋ごとオーブンに入れ、250℃に予熱
↓
クープ
↓
熱い鍋に生地を入れ
250℃30分(蓋あり)
230℃12分(蓋なし) 焼成
【晩ご飯記録】
・ツナとリーフレタスのサラダ
(オリーブオイル、塩、レモン果汁、ミニトマト)
・自家製塩麴のせ豆腐
(ゴマ油)
・人参、新玉ねぎ、あわび茸、松山あげのお味噌汁
・蕗とじゃこの炊き込みご飯
(オリーブオイル、塩)
・甘夏
初めて調理してみた蕗。
どう使えばよいのか、初めての食材は難しい…。
炊き込みご飯は、まあまあ。
コメント