MENU

2月17日(月) 『千葉の家へ』

千葉の家へ、道端の掃除

今日は我が家の休日。

朝から晴天、ぽかぽか陽気。

今週も張り切って千葉の家へ行く。(移住準備中)

アクアラインから見える海と空は、やさしい青色。

今日は最高気温が15℃を超える温かさだそうで、車の中は眠気を誘われる温度。

そんな眠気と戦いながら無事に家へ到着。

早速デッキに食卓を準備し、お昼ご飯。

今日は自家製黒ゴマ食パンで作ったサンドウィッチ。

具はいつも通り、オムレツとチーズ。

しかしオムレツはプレーンではなく、イタリアンパセリ入り。

卵に緑色が加わるだけで、華やか。

食パンの端っこの部分にはバターをたっぷり挟み、ストーブで炙る。

これがサンドウィッチに負けないほどの、堪らない美味しさ。

今日も大満足のお昼ご飯となった。

食後は近所の道端を掃除。

木の実が沢山落ちている場所があったので、夫と二人で掃除をすることに。

ころころと山ほど転がっている木の実。

なんの実か分からないけれど、鳥も食べない位だからあまり美味しくないのだろう。

掃除していると暑いくらいの温かさ。

ふと田んぼの脇を見ると小さな花の蕾。

梅は蕾の木もあれば、花が開き始めた木もある。

菜花の黄色もちらほら見かけるようになったし

近所にも春の風景が訪れつつある。

掃除を終えたら、今日は他に作業をすることもないので

あっさりと帰宅。

途中、雲が広がりはじめ、風が吹き、所々雨粒が落ちる場所も。

寒さと温かさがぶつかっているような天気。

そんな天気を車の中から眺めているのは楽しい。

今日は渋滞もなく、都内へ戻ることが出来た。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次