
微量の白神こだま酵母で作った、黒ゴマ食パン。
今回は生地に生クリームを加え、少しリッチなテイストに。






全ての材料を混ぜ、45分毎にパンチを3回加え発酵。
そのまま生地を冷蔵庫で一晩寝かせ、次の日に焼成。
焼き上がりはふっくら、きれいなキツネ色に。
焼成中もオーブンから生クリームのコクたっぷりの香りが漂い
これは美味しいに違いないという期待が高まる。




スライスしてみると、きめ細かなクラムはふわんふわんの柔らかさ。
適度な弾力もあり、とてもいよい感触。
今回はイタリアンパセリを加えたオムレツとチーズを挟み、サンドウィッチに。
ふかふか、コクと甘みのある生地。
黒ゴマも芳ばしく、食べ終わるのが惜しいくらいの美味しさ。
食パンの中では最高の出来となった。
黒ゴマ食パン、材料と工程
《材料》
スペルト小麦粉(有機スペルト小麦粉) 60g
強力粉(さわやま農場 有機栽培はるきらり) 60g
強力粉(坂下農園 春よ恋) 180g
塩 5g
白神こだま酵母 0.6g(使う前に3g程のぬるま湯に溶いておく)
ぬるま湯 165g
生クリーム 60g
ハチミツ 12g
黒ゴマ 10g
《工程》
ボウルに粉類と塩を入れ、ざっくりと混ぜる
↓
別のボウルにぬるま湯、溶いておいた白神こだま酵母、生クリーム、ハチミツを入れよく混ぜ
粉の入ったボウルに加える
↓
粉気がなくなり少しなめらかさが出るまで手でよく混ぜる
↓
黒ゴマを加え、さらによく混ぜる
↓
45分毎にパンチ×3回
↓
生地をまとめ
室温3.5時間
冷蔵庫15.5時間 発酵
↓
室温1時間 復温
↓
丸め
↓
ベンチタイム30分
↓
成形し、薄く発酵無塩バター(分量外)を塗った型に入れる
↓
温かい場所で2時間 発酵
↓
生地の表面にオリーブオイル(分量外)を塗り、霧を吹く
↓
オーブン200℃予熱
190℃で25分 焼成(オーブン中段)
ガス器具ネット
¥157,110 (2025/04/19 13:39時点 | 楽天市場調べ)

コメント