MENU

2月20日(木) 『レモンジャムのケーキ』

自家製レモンジャムのケーキ

先日作ったレモンジャムを使い、ケーキを焼いた。

いつものバターケーキ生地に、レモンジャムを加えただけなのだが。

バター、砂糖、卵を丁寧に混ぜ合わせ、最後にジャムを投入。

焼き上がりはバターとレモンの香りが混ざり合い

チーズケーキを思わせるような、さわやかな芳香。

焼き色もメリハリがあり、とてもきれいな色になった。

食べてみると、生地はしっとり柔らかく、なめらかな食感。

その中にギュッと甘酸っぱさが詰まった、レモンの果肉。

香りも豊かで、バターとレモンは合うなあと感心してしまう。

今回は卵も上手く混ぜることが出来たし(分離せず、乳化させることが出来た)

焼き色も好み。

気分上々のケーキになった。

《材料》17㎝のパウンド型1台分

薄力粉(オーガニック きたほなみ) 80g

アーモンドパウダー 40g

ベーキングパウダー 小さじ1/2

発酵無塩バター 100g(室温に置き、柔らかくしておく)

塩 ひとつまみ

粗糖 80g

卵 2個(常温に戻しておく)

レモンジャム 50g

《工程》

ボウルに発酵無塩バターと塩を入れ、クリーム状になるまで混ぜる

粗糖を加え、なめらかになるまで混ぜる

溶いた卵を数回に分けて加え、その都度よく混ぜる

薄力粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ

粉気がなくなるまでやさしく混ぜる

レモンジャムを加え、生地全体になじませる

生地を型に入れ、160℃に予熱したオーブンで40分程焼く(オーブン中段)

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次