MENU

4月2日(水) 『夫作、ある日の晩ご飯』

夫が挑んだ、レバニラ炒め

ある日の晩ご飯。

この日は夫が晩ご飯担当。

メインはレバニラ炒め。

我が家では初登場となる、レバー。

本来なら豚のレバーを使うのかもしれないが、今回は手に入らなかったので

鶏レバーを使用。

レバニラ炒めのレシピを散々ネットで調べた夫。

レバーを牛乳に浸したり、焼く前に片栗粉をまぶしたり。

作り方はいろいろあったようだが、面倒なことは省き

軽く洗ってから適当な大きさに切り、じゅっと焼くことにした。

他のおかずを準備し終え、最後にレバニラ炒めを作り始めた夫。

机に座っていると、ほんのりホルモンを感じる香りが漂って来た。

ああ~やっぱりレバーだね~、としみじみ思う香り。

どれどれとフライパンの中を覗きに行くと、なかなか美味しそうに出来ている。

食卓に運び、早速食べてみる。

味付けは塩を少しと、トリイソース。

(醤油と迷ったが、ソースになった)

焼いていた時の香りはなかなか強めだったが、食べてみると臭みは少なく

ふっくらと美味しいレバー。

ソース味がなんだか斬新なレバニラ炒めだが

初めて作ったにしては、上出来な美味しさ。

中年になり、鉄分不足も気になるところ。

これからは食卓にレバー料理を取り入れるのもよいかもしれない。

使ったことのない食材に、毎回果敢に挑む夫。

こちらも勉強になる。

(マッシュルームのバター醤油炒めや、じゃこネギ豆腐も美味でした)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次