
ある日、夫が作った晩ご飯。
メニューは焼きそば、ツナとベビーリーフのサラダ、ジャコネギ豆腐
茄子の醤油焼き、舞茸のお味噌汁。

この日は、朝から焼きそば!とメニューを宣言していたので
こちらも今晩は焼きそばだ!という気持ちで一日過ごした。
時々無性に食べたくなる焼きそば。
宣言通りの美味しい焼きそばが食べられ、気持ちは満足。

そして今日のメニューの中で意外な美味しさだったのが、茄子の醤油焼き。
ゴマ油を引いたフライパンで茄子を焼き、醤油を絡め
最後にカツオ節を一振り。
たったそれだけなのに、ハッとするような美味しさになっていた。
茄子と油の相性は最高。
これは美味しいねえ、と夫とうなずき合いながら食べた。
ほかのおかずも美味しくて、とても満足な晩ご飯。
なのだが、作った料理をいつも、やたら大きいお皿に盛りたがる夫。
机の上がギューギューになり、並べるのに困ってしまう。
これからは並べることまで考えて、お皿選びをしてくれたら嬉しいのだが…。
コメント