MENU

12月20日(火) 休日いきなりの『逗子』

今日は我が家の休日。

朝起きると、青い空が見えた。

 

休日、久々の晴れ。

コタツに入り、朝のコーヒーを飲んでいる時。

何の話の流れからか忘れたが、夫が「新宿湘南ラインに乗りたい!」と言い出した。

しかもグリーン車に乗ってみたいらしい。

 

湘南新宿ラインは夫も私も乗車経験なし。

いろいろ調べてみると、

小田原や鎌倉方面から宇都宮まで繋がっているではないか!

全然知らなかったけれど、すごいよ、乗ろう、乗ろう!となり、

早速恵比寿駅へ向かうことにした。

 

さて行く先は?

取り敢えず鎌倉?…ということにする。

 

いざ恵比寿駅のホームへ到着すると、全く時刻を調べてこなかったせいで

乗車時間まで後30分程ある。

えええぇ―ッとなる、夫と私。

 

どうする?やめる?

もそもそ話し合う2人。

 

でもせっかくだから乗ろう!待とう!ということに決める。

でも、気持ちの高ぶりが減ってしまったので、グリーン車には乗らないことにする。

普通に行こう、普通に。

 

凍えながら30分待ち、ようやく乗車。

車内は空いており、席にも座ることが出来た。

 

初めて乗る、湘南新宿ライン。

揺られながら見る車窓。

昔はよく通っていた、武蔵小杉や横浜の景色が懐かしい。

高層マンションや駅ビルが建ち、変わってしまったところもあるけれど、

街を包む空気は、やっぱり懐かしく感じられる。

 

さて、電車の中でもう一度降りる駅を考える2人。

何となく鎌倉は混んでいそうなので、逗子まで行っちゃう?

ということになる。

海も見たい。

 

そして逗子駅に到着。

初めて訪れた逗子。

駅前はそんなに大きくないけれど、人が沢山いて賑やか。

さてどちらへ向かおうか?

 

先ずはお昼を食べるお店を探す。

電車内で検索し、行きたいね~と言っていたお店は火曜休みだった…。

グーグルの地図を見ながら飲食店がありそうな場所を歩く。

すると、細い階段を上り、ビルの2階へ入っていく人が見えた。

なにかあるのかな?と思って見ると、タイ料理屋さんだった。

お腹も空いているし、この先お店もあるか分からない。

というわけで、今日のお昼はタイ料理に決める。

 

中へ入ると、小さめの店内にとてもいい香りが漂っている。

期待できそう!と思いながら席に着く。

夫→鶏肉のグリーンカレー&フォー、生春巻き、エビマヨのセット。

私→南瓜のイエローカレー&トマトのグリーンカレー、生春巻き、

  タイ風オムレツのセット。

そして食後にそれぞれコーヒー。

 

先ず出てきた生春巻きが、プリッとモチモチの食感で美味しい。

エビマヨもタイ風オムレツも美味しい。(たれも全部美味しい👀🌟)

小さく感動していたところに、カレー登場!

これが、今まで食べたタイカレーの中では断トツNO.1!!!という美味しさ。

すんごくクリーミーで旨味がある。

南瓜のカレーには本当に南瓜本来の甘みがあり、

トマトのカレーにはちゃんとトマト本来の酸味がある。

それでいてクリーミー。

 

今まで食べていたタイカレーはなんだったのだろう?と思ってしまった。

こんな美味しいタイカレーに、こんな場所で会ってしまうとは。

近所にあったら足繁く通うだろうと思う。

今度から家でタイカレーを作る時は、このお店のタイカレーを目指そうと

小さく決意した。

 

ごちそうさまでした、とお店を出て、今度は海岸へ向かう。

ちょっと迷いながら辿り着いた海岸は、波がキラキラ、青い海と空が広がり

グウーンッと視界が開ける。

わああーッと興奮しながら、写真を撮り、貝殻を拾う。

表情が自然にニコニコしてくる。

 

波の音に、青い景色に、気持ちもリフレッシュ。

散々迷ったけれど、来て良かった!

夫の気まぐれな思い付きが大正解!

短い旅でしたが、とっても楽しい休日でした🐚🙌

 

(帰りは気持ちも大きくなり、遂にグリーン車に乗りました。

 2階から見る眺めは、これもまたいつもと違う風景で楽しかったです。

 今回はあっという間に帰る時間になってしまいましたが、

 次はもっとゆっくりしたいです。)

 

★美味しかったタイ料理屋さん★

https://www.instagram.com/pauhana.zushi/

※タイ料理だけでなく、ベトナム料理も食べられるそうです!

 

【晩ご飯記録】

今日は夫が作った、オーブン料理。

長ネギの肉巻き、パプリカにツナと玉ねぎを詰め、カマンベールチーズをのせたもの。

そしてカボチャ。

豪快なオーブン焼き、どれも美味しかったです😋🍷

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次