MENU

赤ワインシロップとくるみのサワードウ

焼いても切っても、パンから溢れ出す、熟成された華やかな香り。

赤ワインシロップの香りがクルミの香ばしさを優しく包む。

期待以上の相性の良さに、感動したパンです。

 

赤ワインシロップは、先日作ったドライイチジクの赤ワイン煮の残りを使用しました。

  

《材料》

◎ルヴァン種

ライ麦酵母 20g

全粒粉 7.5g

強力粉 7.5g

水 15g

 

◎本ごね

ルヴァン種 全量

スペルト全粒粉 50g

全粒粉 50g

強力粉 150g

塩 5g

赤ワインシロップ 30g

水 150+5g

 

《工程》

ルヴァン種の材料を混ぜ、室温で4時間程発酵させる

(嵩が2倍になれば完成)

同時に本ごねの粉、赤ワインシロップ、水150gを合わせて混ぜておく

ルヴァン種が完成したら、先のボウルに加え混ぜる

その後、室温に1時間程置く

塩、残りの水5gを加え、ボウルの中で5分程こね

最後にクルミも加える

30分毎にパンチ(生地を持ち上げ折りたたむ作業をボウル1周分)を、計3回行う


最後のパンチが終わったら、生地をまた30分休ませる

その後、生地をきれいにまとめ新しいボウルに移す

室温に90分置いた後(少し発酵を進ませる)、

冷蔵庫で一晩寝かせる(今回は18時間)

次の日、冷蔵庫から生地を出し室温に1時間程置く

(2倍程度に発酵している)

丸め、ベンチタイムを20分とる

成形した生地を発酵かごに入れ、室温に40分程置く

その間に鋳物鍋の本体と天板をオーブンに入れ、250℃に予熱

(予熱終了後、さらに10分程空のままオーブンを温めておくと良いです)

生地にクープを入れ、表面にたっぷり霧を吹く

天板に生地をのせ、鋳物鍋の本体を被せ250℃で20分

鍋の本体を外し、230℃で10分焼く

 

焼き上がりました!

今日はゴロンとした見た目。

 

甘みを含んだ今までにない芳醇な香りに、そわそわ。

早くカットしてみたくて、気持ちが逸ります。

 

次の日。

カットしてみると、香りが立体的に立ち昇ってくるようです。

 

淡く感じる赤ワインシロップの甘さ。

一緒に煮詰めたブラックペッパー、バニラビーンズ、シナモンの香りも

ぐるぐると渦になり、鼻の奥に飛び込んできます。

 

クルミの食感や香ばしさが加わることで、飽きることがまるでない。

虜になってしまうパンでした。

 

赤ワインシロップ。

残り物ですが、パンにも料理にも使えて便利です🍞

 

 

ドライイチジクとピスタチオのサワードウ – UZURANO小話

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次