ある日の晩ご飯– category –
-
11月15日(水) 日記『小豆とクルミのパン』
今回は久々の手捏ねパン。 粉はスペルト全粒粉、強力粉、準強力粉を混ぜた。 そして生地に、栗のハチミツとキャラウェイシードも少し。 一生懸命捏ねた後、生地を冷蔵庫で一晩寝かせる。 次の日はちゃんと復温。 (加水率... -
11月14日(火) 日記『千葉の家へ、ドライブ』
今日も昨日に続き、千葉の家へ行く。 と、今日は家へ行く前に ドライブがてら鴨川市にある「里のMUJI みんなみの里」へ行くことにした。 ここは無印良品のお店とカフェがあり、地域の農産物や物産品も販売されている。 前か... -
11月13日(月) 日記『千葉の家へ、コーヒーとケーキを堪能する』
今週も千葉の家へ。 すっかり寒くなり、防寒着を着なければならなくなった。 それでも日向は温かく、道の駅で買ったお弁当を 先週と同じくデッキで食べることにした。 ポカポカとした陽に当たりながら、のんびりとご飯を噛み... -
11月12日(日) 日記『最近のいろいろ写真』
最近の…と言いつつ、全部10月に撮った写真。 最後はコタツ布団からはみ出した、猫の脚?手? コタツにこもるようになり、猫の写真も減りました…🐈 【晩ご飯記録】 ・ネギオムレツのトマトソース添え&ホウレン草炒め (ネギオムレツ... -
11月11日(土) 日記『イタリア菓子、クロスタータ』
美味しそうなフランボワーズのジャムを手に入れたので クロスタータを焼くことにした。 クロスタータは、いつも細川亜衣さんの『旅と料理』を参考に作っていたけれど 先日購入した『イタリアの修道院菓子』の中にも違うレシ... -
11月10日(金) 日記『ジュワッとバター』
今日のお昼は、昨日焼いたライ麦粉入りのカンパーニュ。 トーストせずに食べるつもりだったけれど なんだか肌寒い陽気だから温かいものが食べたい。 そう思って、1枚だけトーストすることにした。 (他はトーストしないもの... -
11月9日(木) 日記『プルーンのケーキ』
今日のおやつは、昨日焼いたプルーンのケーキ。 プルーンは、またまた赤ワイン煮の残り。 これでようやく使い切った。 先日のバターケーキと同じ生地に、プルーンを加えただけのケーキ。 それでもプルーンのジューシーな甘酸... -
11月8日(水) 日記『プルーンとヒマワリの種のパン』
先日焼いて食べた、プルーンとヒマワリの種のパン。 プルーンは赤ワイン煮の残り。 果実を覆うシロップとスパイス類もそのまま入れた。 粉はライ麦全粒粉を少々使い さらにヒマワリの種も合うんじゃないかと入れてみた。 ... -
11月7日(火) 日記『強風に惑わされる日』
昨晩から強く吹いていた風が止まず 今朝もビュービューと唸るような風が吹いている。 そして時々雨。 今日も千葉へ行く予定だったのだけど、アクアラインは強風で通行止め。 朝からしょんぼり。 それでも諦め切れず、11時ま... -
11月6日(月) 日記『千葉の家へ、雨の千葉』
朝起きて窓の外を見る。 ベランダは夜に降った雨で濡れている。 空を見れば、曇り空に時々青い空。 怪しそうな天気だけれど、今週も千葉の家へ行くことにする。 家へ着いたら、先ずはお昼ご飯。 デッキにゴザを敷き、道の駅...