ある日の晩ご飯– category –
-
6月16日(日) 『ある日の晩ご飯、6/10~6/16』
晩ご飯、一週間の記録 6月10日(月) 千葉から帰宅。 ケンタッキーのチキンとポテト、ズッキーニとケールのオイル煮、赤ワイン。 食後、スーパーで売っていた原宿ドッグを温めて食べた。 6月11日(火) 千葉から帰宅後、近所のフレンチへ。 昼間、沢山汗をかい... -
6月9日(日) 『ある日の晩ご飯、6/3~6/9』
晩ご飯、一週間の記録 6月3日(月) 千葉から帰り、スーパーへ駆け込む。 お惣菜の唐揚げ、ヤンニョムチキン、おつまみチーズ揚げ、モヤシと小松菜のオイル煮 自家製食パン、バター。 この後確か、赤ワインを飲みながらカタラーナを食べ、じゃがビーも食べた... -
6月2日(日) 『ある日の晩ご飯、5/27~6/2』
晩ご飯、1週間の記録 5月27日(月) 外食、ベトナム料理屋さんへ。 生春巻きや、ヴィーガンパテ、ブンなど食べる。 スパークリングワインにオレンジワイン、ジンまで飲んでしまった。 5月28日(火) 我が家の休日。 晩ご飯の写真は撮り忘れ。 近所のパン屋さん... -
5月23日(木) 『最近飲んだワイン』
しっかり、飲みごたえのある、自然派ランブルスコ 暑いなあ…という日に開けたくなる、ランブルスコ。 冷蔵庫で冷やしておいたものを、早速開栓。 今回飲んだのは 『ランブルスコ デッレミリア チンクエカンピ ロッソ 2021』 イタリア、エミリア ロマーニャ... -
5月22日(水) 『ローズマリーのフォカッチャ』
三種の粉を使った、サワードウのフォカッチャ フレッシュなローズマリーがまだあるので これはこれは…と、フォカッチャを焼くことにした。 粉は三種類を混ぜて使う。 全粒粉、そして強力粉が二種類。 全粒粉は今まで通りの、有機キタノカオリ。 強力粉は先... -
5月21日(火) 『千葉の家へ、人生いろいろ』
千葉の家にて小屋の解体、そして帰宅後トラブル 我が家の休日、二日目。 今日は朝から晴れていたので、早速千葉へ向かう。 今日は以前からどうしようか…と迷っていた、小屋の解体作業。 (購入した土地に残されていた小さな小屋。建築途中で放棄されたよう... -
5月20日(月) 『今日ものんびりな休日』
先週に続き、今日も雨の休日スタート 今日は我が家の休日。 が、朝から雨。 今日も千葉の家へは行けず、都内で過ごす月曜日となった。 午前中は掃除をしたり、なんとなくクッキーの生地を作ってみたり。 お昼ご飯は足繫く通ういつものフレンチへ、ランチを... -
5月19日(日) 『最近飲んだワイン』
フランス、南ローヌ地方の自然派赤ワイン 全然詳しくない、そしてよく分からない、フランスワイン。 普段はイタリアのワインを買うことが多いのだけれど いつも購入している『トスカニー』さんのサイトで 「2023年安旨大賞受賞!」となっていたので、これ... -
5月18日(土) 『ある日のおやつ、ヨモギのケーキ』
春に作った、ヨモギのペースト入りケーキ いつものバターケーキの材料に 冷凍保存していたヨモギのペーストを加え、焼いたケーキ。 ケーキとしてはとても美味しく、大成功だったのだけれど ヨモギの風味が全く感じられなかった…。 パンに加えた時はちゃん... -
5月17日(金) 『ローズマリーと白ゴマのパン』
フレッシュなローズマリーを使った、サワードウのパン サワードウ酵母を使って焼いた、ローズマリーと白ゴマのパン。 ローズマリーはフレッシュなものを刻んで加える。 そして今回は、今までの国産強力粉ではなく、海外の強力粉を使って焼いてみた。 発酵...