パン– category –
-
7月1日(土) 失敗した『カンパーニュ』
やっと完成に漕ぎ着けた思っていた、発酵種。 早速カンパーニュを焼いてみたら、膨らみが悪く クラムもみっちり硬くなってしまった。 少し焦り過ぎたらしい。 そして、かけつぎした発酵種は再びだんまりを決め込み 発... -
6月28日(水) 『パン周辺のいろいろ』
苦戦していた、発酵種作り。 いつものパターンだと、どうしても上手くいかない。 それなら全然違うやり方で作ってみようと、以前から気になっていた ハチミツ入りの酵母を作ってみることにした。 この酵母は、ワイ... -
6月26日(月) 微量イースト『カシューナッツとクランベリーのパン』
引き続き、微量イーストのパン。 今回はカシューナッツとクランベリーを入れてみた。 粉はライ麦全粒粉20%、全粒粉20%、強力粉60%。 ライ麦全粒粉と全粒粉は、挽きが細かいもの。 微量でも、イーストだとやはり... -
6月23日(土) 微量イースト『カンパーニュ』
今週も酵母がないので、微量イーストを使ったカンパーニュ。 (いつも通りに作っているのだけれど、2日目で急に発酵しなくなる。 この症状が続き、連続の失敗。とほほほ。) 今回は全粒粉40%配合。 全粒粉といっ... -
6月21日(水) 微量イースト『オリーブのパン』
今回も微量イーストを使ったパン。 オリーブの塩漬けを加え、コクと香りのあるパンにしてみた。 クープは、アレ?という出来になってしまったけれど、 ふっくら焼き上がり、生地はしとっり柔らかく、クラストも香ばし... -
6月16日(金) 久々に『購入したカンパーニュを食べる』
新しく発酵種を起こそうと思っているのだが、最近は失敗の連続。 もう嫌になっちゃう……というわけで、久々にカンパーニュを買ってみた。 買ったのは、近所のお店で火曜日限定入荷という「木村製パン」のカンパーニ... -
6月9日(金) 微量イースト『カンパーニュ』
今回は微量イーストを使った、カンパーニュ。 というのも、また新しい発酵種を起こしているので 今使える酵母がない。 スペルト全粒粉と強力粉で起こしているのだけれど、 こちらもなかなか上手く起こせず、使えるよう... -
6月5日(月) 『オリーブとローズマリーのパン』
今日のお昼は、昨日焼いた「オリーブとローズマリーのパン」。 スライスしたオリーブ、大まかに刻んだローズマリー、 そしてオリーブオイルも少し加えたパン。 焼き色はいつもよりやさしい色合い。 クラムはしっ... -
6月2日(金) 新しいスペルト小麦で『カンパーニュ』
今日は新しいスペルト小麦を使った、カンパーニュ。 スペルト小麦は「にちげつ堂」さんのスペルト全粒粉。 無肥料・無農薬・自家製紛。 手間をかけ大切に育てられ、そして製粉されたスペルト小麦。 この粉を使って... -
5月28日(日) 甘くなり過ぎない『チョコチップとクルミのパン』
たっぷりのクルミとビターな甘さのチョコチップを加えたパン。 生地に砂糖は加えず、チョコレートの甘さを楽しむ。 酵母のやさしい酸味に、小麦のしっかりとした味わい。 クルミの香ばしさと、チョコレートのほんの...