道具– category –
-
1月26日(日)
似て非なるもの 日曜日、のんびりとした午後。 マーマレードのクロスタータを作ろうと思って、生地を伸ばしていたところ。 なんだか変な感じがする。 よくよく見れば、一生懸命生地を伸ばそうと握っていたのは、すりこぎ棒。 全然違うじゃないか!と慌てて... -
1月11日(土)
換気扇とガスコンロの掃除 コーヒーを淹れようと思い、お湯を沸かしている時。 ふと上を見上げ、換気扇に油が付いていることに気付いた。 多分、年末に野菜の素揚げを作ったせい。 これは放っておけないと、早速掃除に取り掛かる。 そして、換気扇の下にあ... -
12月10日(火) 『休日、夫が作った料理』
今日は夫が張り切って晩ご飯を作ってくれた 今日は我が家の休日。 日中は昨日に続き、千葉の家へ。 夕方、都内へ帰宅後、夫が晩ご飯を作ってくれた。 メニューは ・ツナとバジルのスパゲッティ ・サラダ菜のツナサラダ ・ほうれん草のバター炒め ・溶き卵... -
8月11日(日) 『新しいオーブン』
オーブンが壊れてから早一週間、我が家に新しいオーブンが! オーブンが壊れてから、早一週間。 昨日、我が家に新しいオーブンが届いた。 購入したのはリンナイのガスオーブン『RCK-S10AS(A) 涼厨』。 ついに憧れのガスオーブン。 ピカピカのボディを眺め... -
8月3日(日) 『壊れたオーブンと、コンロで焼いたパン』
パンを焼こうとオーブンを予熱後、急にエラー、そしてパンはコンロで焼くことに 今日も張り切ってパンを焼こうと、オーブンを予熱。 予熱終了後、パンをいざ入れようと思ったら、ピーピー音が鳴り 「H75」というエラーが出た。 我が家のオーブンは、東芝の... -
5月14日(火) 『千葉の家へ、二の腕悲鳴の草刈り』
今日は晴れ、早速千葉の家へ向かう 今日は晴れ予報。 昨日行けなかった千葉の家へ、早速向かう。 いつものパン屋さんでお昼のパンを買い、家のデッキで食べる。 (ツナ卵サンドと玉ねぎパン。玉ねぎパンは写真撮り忘れ。) 今日はキッチンのリフォームの打... -
3月31日(日) 『日曜日の拾い物』
ランニングの帰りに近所で見付けた素敵なもの お昼に近い時間、エッサエッサとランニングから帰る道すがら 近所の家の駐車場に「ご自由にお持ちください」コーナーが出来ていた。 見れば若いカップルが、籐の座椅子を今持ち帰らんとしているところ。 私も... -
2月27日(火) 『千葉の家へ、ウッドチッパーの日』
念願叶い、2時間程ウッドチッパーで笹の粉砕 昨日に続き、今日も千葉の家へ。 今日のお昼は、先週寄ったパン屋さんを再訪。 この前食べて気に入った、クロックムッシュを買おうと決めていたのだけど 今日は無い。 そこでサンドウィッチとキッシュに決める... -
10月16日(月) 日記『千葉の家へ、結局の電動芝刈り機』
苦戦していた、庭の芝刈り。 このまま手動の芝刈り機でいくか、電動芝刈り機を購入するか。 しばらく悩む日々。 そんなある日、夫が調べてくれたところ 現在使っている手動の芝刈り機では、長く伸び過ぎた芝は刈れないこと... -
5月14日(日) 『割れたお皿と新しい薬缶』
先日、20年以上使っていたイッタラのお皿を割ってしまった。 ケーキを食べる時は必ずと言っていいほど使っていた、お皿。 2枚あるうちの1枚。 もうペアでは使えないけれど、独りぼっちになってしなった1枚を これからも大切に使いたい。 仲間を壊...
12