日常の記録– tag –
-
3月28日(金) 『ネットが繋がらなかった、一日半』
ネット無しの清々しさ… 数日前。 午前中買い物に出掛け、よい気分で帰宅後 スマホでメールを確認しようとしたが、開くことが出来ない。 クロームやインスタも開くことが出来なくなっている。 (パソコンも同様に) あれ? 出掛ける前まで平気だったのに? ... -
3月20日(木) 『メンテナンスの日』
木製品のメンテナンス 春分の日、祝日。 我が家は夫も出勤、平日運転。 特に予定もなく、のんびりとした午後。 ずっとぼんやりしているのも疲れるので、以前から気になっていた 木製品のメンテナンスを実行することにした。 先ずはトレーとお皿に、えごま... -
3月17日(月) 『菜花』
大好きな春野菜 千葉県の農産物直売所で購入した菜花。 袋にたっぷり詰まって、190円。 家に持ち帰り、水を張ったボウルに入れたら、花束のようになった。 その日はニンニク、ジャコ、海苔と一緒にゴマ油で炒めて食べた。 ほんのりやさしい苦味があって、... -
3月13日(木) 『母・退院』
大腿骨骨折で入院していた母の退院 実家で一人暮らしをしていた、82歳の母。 昨年11月に家の玄関で転び、大腿骨骨折。 治療とリハビリでずっと入院していたのだが、本日無事退院となった。 それでも以前の生活に戻れるわけではなく これからは入浴やリハビ... -
3月9日(日) 『玄米』
久々に玄米 最近は白米にもち麦、黒米を混ぜたご飯ばかり食べていたけれど 久々に玄米を購入。 早速、晩ご飯に炊いてみた。 新潟県産のミルキークイーン。 思った以上に柔らかく、ふっくらした炊き上がり。 甘みもあり、噛み締めるほどに美味しさが増す。 ... -
3月5日(水) 『小さな感動』
イチゴジャムを作るために粗糖を量ったら 昨日の夜に雪が降り、今日も朝から雨でとても寒い一日。 なんだかパッとした気持ちにならないまま、午後はイチゴジャムを煮る準備。 イチゴの重さを量り、粗糖を50%の量で加える。 その重さ、125g。 粗糖を保存瓶... -
1月1日(水)
千葉の家へ行く 2025年1月1日。 大晦日は夜更かししたので、今朝は少し遅めの8時半起床。 道が混んでいるだろうと予想し、千葉の家へは行かないことに決めていたけれど 渋滞情報を見ると、アクアライン周辺は全く混んでいない。 そんなわけで急遽支度をし... -
12月9日(月) 『千葉の家へ、野菜たっぷりランチ』
先週に引き続き、今週もみんなみの里へ 今日は我が家の休日。 今週も綺麗に晴れたので、早速千葉の家へ向かう。 と、今日は千葉へ行くのだが、家には向かわず 先ずは先週行った鴨川市の『みんなみの里』へ向かう。 目的は野菜を買うことと、ランチを食べる... -
11月30日(土) 『最近のいろいろ写真』
11月に撮った写真 猫。 最近よく食べるので、太っちょになってきた。 運動させようと猫じゃらしを振っても、知らん顔。 コタツでゴロゴロ。 人間も一緒にゴロゴロ。 -
11月21日(木) 『割れたマグカップ』
大切に使っていたマグカップを割ってしまった 昼食後、洗い物をしている時 手元がツルっとすべり、マグカップをシンクにガツンと当ててしまった。 しまった…!もしかして…! と思った時にはもう遅く、マグカップの取っ手が三つに割れていた。 毎日使ってい...