日記– tag –
-
4月18日(金) 『ある日、夫作の晩ご飯』
夫が作った、ある日の晩ご飯 夫が作った、ある日の晩ご飯。 メニューは、豚しゃぶサラダ、ジャコネギ豆腐、ネギトロ、もち麦ご飯、ネギと豆腐のお味噌汁。 豚しゃぶサラダは、ルッコラ、ケール、三つ葉入り。 ドレッシングは、ポン酢、ゴマ油、塩。(だっ... -
4月17日(木) 『レモンタルト』
バター香るタルト生地に、レモンの爽やかなフィリングのタルト ワインあけびさんの著書『ワイン家のオーブン料理』に載っている レモンタルトをまた作った。 度々作っているこのタルトだが、何度作って食べても 美味しいなあと、小さく感動してしまう。 タ... -
4月16日(水) 『余り種使用、黒ゴマと小豆のパン』
サワードウの余り種と微量イーストを使ったパン 余ったサワードウスターターに微量イーストを加えて焼いたパン。 生地に黒ゴマと小豆を入れ、甘く芳ばしいパンにしてみた。 小豆はよく使う、だいずデイズの『有機ほの甘あずき』 甘納豆ほど甘過ぎず、小豆... -
4月15日(火) 『千葉の家へ』
景色に緑色が増え、田んぼからはカエルの大合唱 昨日は我が家の休日。 2週間ぶりに千葉の家へ行って来た。(移住準備中) 朝は曇っていたものの、時間が経つにつれ青空に。 アクアラインから見える海も青い。 いつの間にか車の窓から見る景色に緑色が増え... -
4月13日(日) 『一人、ある日の晩ご飯』
一人で食べる、テキトー晩ご飯 夫が呑みに出掛けて居ない夜。 久々に一人の晩ご飯。 メニューは味噌雑炊、ジャコネギ豆腐、レタスのサラダ。 味噌雑炊は、一人で食べる晩ご飯の定番。 一人用の土鍋はこの時くらいしか活躍しないのだが、大切な鍋。 雑炊は... -
4月12日(土) 『チョコとヘーゼルナッツのスコーン』
豆乳ケフィアを使った、素朴な味わいのスコーン 細川亜衣さんの著書『朝食の本』に載っているスコーンのレシピをアレンジし チョコとヘーゼルナッツのスコーンを作った。 レシピの生クリームを豆乳ケフィアに変更。 さらに刻んだダークチョコレートとヘー... -
4月11日(金) 『どっしりカンパーニュ』
ライ麦粉20%配合、サワードウのカンパーニュ 今回も自家製酵母、サワードウを使ったカンパーニュ。 粉の20%をライ麦粉にし、どっしりと焼き上げた。 スターターから起こしたパン種は、今日も元気。 ぬるま湯に入れた時にプワプワと浮くのが元気な証拠。(... -
4月10日(木) 『ピクルスを作る』
ラディッシュと人参のピクルス 大粒のラディッシュが手に入ったので、人参と一緒にピクルスにしてみた。 ピクルス液は、お酢(富士酢)50ml、水50ml、砂糖小さじ3、塩小さじ1/2 黒胡椒数粒、ローリエ1枚。 一度煮立たせてから冷ましておく。 野菜もサッと... -
4月9日(水) 『夫作、ある日の晩ご飯』
夫が作った晩ご飯、この日は焼きそばがメイン ある日、夫が作った晩ご飯。 メニューは焼きそば、ツナとベビーリーフのサラダ、ジャコネギ豆腐 茄子の醤油焼き、舞茸のお味噌汁。 この日は、朝から焼きそば!とメニューを宣言していたので こちらも今晩は焼... -
4月8日(火) 『都内で過ごす休日』
今日はのんびり都内で過ごす 今日は我が家の休日。 本来なら千葉の家へ出掛けるところだけれど 今日は午前中に引っ越しの見積もりがあるので、一日都内で過ごすことにした。 見積もりは話が順調に進み、日にちも無事に決定! 三年ほどの時を経て、やっと移...